農薬に頼らないコンパニオンプランツの相性のいい組み合わせ方

スポンサードリンク

無農薬で栽培をするにはいろいろな障害があって困ったものです。主に害虫や連作障害などで不作になったり・・・。そこでとある作物同士を近くに植えるコンパニオンプランツが良い効果をもたらすとされています。ただしコンパニオンプランツには相性が重要で、その組み合わせを紹介します。

f:id:blaireau:20150320014708j:plain

コンパニオンプランツとは

コンパニオンプランツとは、種類の違う植物を近くに植えることにより病害虫の発生を防ぎ生育が良くなるなど、互いに良い影響を及ぼす共栄植物のことです。

例えば、アレロパシーによる効果により植物が発する毒素で雑草や病害虫に影響を及ぼしたり、バンカープランツによる効果で病虫害に対する天敵のすみかを提供したり、拮抗菌の利用による混植などがあげられます。

このように農薬に頼らず自然の摂理を上手に利用して栽培することがコンパニオンプランツです。

相性のいい組み合わせ

チンゲンサイシュンギク
害虫を防ぐ雑草を抑える。

ダイコン+マリーゴールド
害虫を防ぐ。

ハクサイ+エンバク
天敵が繁殖し、病害虫を防ぐ。

トマト+ニラ
土壌病害を防ぐ。

タマネギ+カモマイル
病害虫を防ぐ。

ナス+パセリ
害虫を防ぐ。乾燥を防ぐ。

キャベツ+ソラマメ
生育を促進する。天敵が繁殖し、病害虫を防ぐ。

相性の悪い組み合わせ

相性のいい組み合わせがあれば、相性の悪い組み合わせも存在します。
以下のコンパニオンプランツに気を付けて下さい。

ダイコン+長ネギ
根が曲がり生育が悪くなる

ジャガイモ+トマト・ピーマン
生育が悪くなる